スタッフブログ
土蔵の床を直しました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
お客様の敷地に建つ土蔵ですが、湿気とシロアリにより床が抜けてしまったとのこと。
この先も使っていきたいのできちんと修繕したいというご要望をいただきました。
まずは腐った床を剥ぎ取り、砕石を投入します。
その上に防湿シートを張りました。
木部の傷んだ箇所は大工さんが補修していきます。
ワイヤーメッシュを入れコンクリートを流し込みます。
コンクリートが固まったら床にはスノコを敷き詰めました。
スノコにすることにより、通気性も保たれるので床からの湿気を逃がす効果があります。
土蔵を長持ちさせるには湿気に注意が必要です。
漆喰が剥がれ落ちたりしてトタンなどで囲うと通気性が悪くなり痛みが早くなります。
上田市内にはまだまだ沢山の土蔵があります。
歴史あるものですからこれからも使っていきたいですよね。
土蔵の補修も柳屋建設株式会社にご相談ください。
お問い合わせは『リフォーム部・若林まで』
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。