スタッフブログ
令和6年4月現場パトロール
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
令和6年4月の現場パトロールへ行ってきました。
今月は新築住宅4現場と駐車場舗装の修繕現場を回ってきました。
【1現場目】上田市住吉の新築現場
今日は一人での作業のため、十分な注意が必要です。
建設現場で一人で作業する場合には、
・安全な業務フローを逸脱しない
・過労によるミスを発生させない
・集中力を欠かさない、危険を軽視しない
・いざという時のアクシデントに困らないよう体制を整える
などがあります。緊急時の連絡体制などが大切です。
【2現場目】上田市上田の新築住宅
本日の作業は、電気配線作業・室内タイル張り・屋根の樋取り付けを行っていました。
現場内は整理整頓がしっかりとされていて問題ありませんでした。
こちらのお宅は今週末に行われる見学会の会場となっています。
今日はクリーニングを行っていました。
【4現場目】上田市緑が丘の新築住宅
こちらのお宅では内装作業が行われていました。
外回りは足場も外れて外観が見えるようになりました。
5月上旬にお引渡し予定です。
【5現場目】駐車場舗装修繕工事
こちらの作業は土木工事になります。
アスファルト舗装を剥ぎ取り、沈んだ箇所に砕石を入れて舗装を直す作業です。
令和6年も新年度になりました。
今年度も労災事故を起こさないように注意して作業に取り組みたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
設備工事も進んでいます!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日よりお伝えしている上田市内で行っているリフォーム工事
今日も様子を見てきました。
現在は水回りの設備機器の取付を行っていました。
ユニットバスは早めに設置が完了していて、昨日便器が取付られました。
洗面台も搬入されて、これから取付作業を行います。
あとは大工さんんが細かな部分の仕上げをすれば完成です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。
令和6年3月現場パトロール
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
3月の現場パトロールへ行ってきました。
柳屋建設株式会社では毎月一度、現場の安全パトロールを実施しております。
今月は5現場の新築住宅をパトロールしてきました。
【1現場目】小諸市滋野、新築住宅
本日の作業はベタ基礎コンクリートのベースコンクリートを打設していました。
ベタ基礎の回りを5cm程度コンクリート打設するものです。
一輪車で人力でコンクリートを運ぶ大変な作業です。
【2現場目】上田市住吉の新築住宅
こちらの現場は基礎工事が完了して、これから上棟を迎えるところです。
本日は現場はお休みとなっていました。
【3現場目】上田市上田の新築住宅
今日は大工工事で壁のボード張りと水道設備作業が行われていました。
現場内はしっかり整理整頓されており問題ありませんでした。
【4現場目】上田市上田の新築住宅
こちらのお宅は足場が外れ、家全体が見えるようになってきました。
現在内部の大工さんの作業が行われています。
【5現場目】上田市緑が丘新築住宅
今日は外壁張りの作業を行っていました。
高所作業なので十分注意して作業を進めるよう指示してきました。
年度末ということもあり、建設業は忙しさを増しています。
常に安全の意識を持って作業に取り組んで頂きたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
住宅リフォームの様子
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日スタートした上田市内の住宅リフォーム、今日は2階部分のトイレ増設の様子です。
新しく扉を設置し、壁もできてきました。
やはり2階にもトイレがあると便利ですよね。
この後は便器を設置して、内装を整えて完成です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。
住宅リフォーム工事始まりました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
上田市内で始まったリフォーム工事の様子をお伝えしたいと思います。
今回のお宅はダイニングの床の張替え、ユニットバスの入れ替え、1階トイレの入れ替え
そして2階に新しくトイレを作るというものです。
リフォームは始まったばかりです。
これからどんなふうに進んでいくのかお伝えしていきます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。