現場パトロール | ページ 5 | 柳屋建設株式会社

スタッフブログ

令和5年2月現場パトロール

令和5年2月の現場パトロールへ行ってきました。

本日は土木現場1箇所と新築住宅4箇所です。


上田市長瀬の土木工事現場

上田市発注の土木工事

田の水路を入れ替える作業です。

周りは田んぼが多いですが、第三者の通行があるので注意が必要です。

また道路幅が狭いのでトラックの出入りにも注意が必要だと感じました。


上田市上田原の新築住宅

こちらの現場は基礎工事が完了

現在は上棟を待っている状態で、本日は現場は休工でした。

現場は第三者の立入禁止・仮設電気などのチェックをしました。

近隣では新築工事ラッシュです。

工事車両の出入りにも注意が必要ですね。


上田市上田原の新築住宅

こちらのお宅は基礎工事中でした。

土工事が終わってこれより型枠と鉄筋工事になります。

この現場もしっかり第三者の立ち入り禁止処置がされていました。


上田市築地の新築現場

 

こちらのお宅は現在大工さんの作業が行われていました。

並行して外壁工事も作業中

隣接するお宅への配慮が必要な現場です。


パトロール終了後は協力会社さんを交えて反省会

今月は特に問題となる点はありませんでした。

年度末で忙しくなってきますが常に安全の意識を持って作業に取り組んで欲しいと思います。

それではまた

住宅見学会は毎月開催!上田市で新築住宅・木造注文住宅のことなら
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
0268-23-7000(住宅営業部)
長野県上田市中央2-13-17(海野町駐車場隣り)

令和4年12月現場パトロール

12月、今年最後の現場パトロールへ行ってきました。

今月は住宅3現場、建築現場2か所です。


【1現場目】上田市真田町の新築住宅

1月に行われる完成見学会の会場で、現在内部の作業が行われています。

忙しい現場ですが安全第一で作業お願い致します。


【2現場目】上田市常磐城の建築現場

国道18号に面した場所で建築中の建物です。

現在は内装作業が行われています。

脚立上での作業ですので転倒のないよう注意が必要です。


【3現場目】上田市小泉の新築住宅現場

 

黒い外壁が引き締まって見えるお宅です。

現在外構工事でガレージを組み立てています。

ここも脚立上での作業です、安全行動を心がけて作業をお願いします。


【4現場目】上田市築地の新築住宅現場

今日は屋根瓦を葺く作業です。

高所作業ですのでヘルメットのあご紐の確認、足元の安全確認をしての作業

上下の合図徹底が必要です。


【5現場目】上田市下之条の建築現場

こちらは工房となる建物です。

現在内部の作業を行っています。

完成まで安全第一でお願いいたします。


令和4年の現場パトロールも終了

今年も残り僅か、年末年始を笑顔で迎えられるよう安全第一で作業をお願いします。

住宅見学会は毎月開催!上田市で新築住宅・木造注文住宅のことなら
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
0268-23-7000(住宅営業部)
長野県上田市中央2-13-17(海野町駐車場隣り)

令和4年11月現場パトロール

11月の現場パトロールへ行ってきました。

 

今月の巡回現場は上田市内の新築住宅の現場5か所の予定です。


【1現場目】上田市真田町傍陽

現在大工さんにより内部の木工事が行われています。

大工さんは「次の現場も決まっていて手が足りない!」と言っていました。

しかし安全第一・安全行動で作業を続けて欲しいと思います。

特に現場が一人になるときは事故には十分注意が必要です。


【2現場目】上田市踏入

こちらのお宅は仕上げ段階に入っていました。

今日は空調設備の作業が行われていました。

こちらのお宅は12月の見学会の開場予定になっています。

ほぼ平屋の生活になる間取りの家です。


【3現場目】上田市大手

 

 

こちらのお宅も現在仕上げの作業が急ピッチで行われていました。

内外観ともに独創的なデザインのお宅です。

個人的には見学会が無いのが残念と思っています。

完成間近、お引渡しまで安全作業でお願いします。


【4現場目】上田市小泉

 

本日最後のパトロール現場です。

5か所巡回予定でしたが時間がなく、本日は4か所です。

 

こちらのお宅では本日は大工さんの作業の他に、水道の取り出し作業が行われていました。

車道にある水道管から水道の他にガス管も取り出し、宅内に引き込む作業です。

通行止めになるため近隣の皆様にはご迷惑おかけいたします。


以上が11月の現場パトロールでした。

今年も残すところ2ヶ月弱

長野県内では全産業において死亡事故が増加しているとのことです。

常に安全作業の意識を持って取り組んで欲しいと思います。

住宅見学会は毎月開催!上田市で新築住宅・木造注文住宅のことなら
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
0268-23-7000(住宅営業部)
長野県上田市中央2-13-17(海野町駐車場隣り)

令和4年10月の現場パトロール

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

10月の現場パトロールへ行ってきました。

今日は新築住宅の現場を4箇所回ってきました。


【1現場目】上田市築地

先日地鎮祭を執り行った現場です。

本日は雨のために作業はお休み

現段階では基礎の更に下の部分の作業が終わっていました。


【2現場目】上田市小泉

こちらの現場も雨天で作業は中止

現在基礎が完了していました。

水色に見えるのは基礎の上に取り付けた「基礎断熱」です。

足元からの冷え込みを抑制するものです。


【3現場目】上田市大手

 

先日塗っていた壁に模様ができました。

ちょっと写真では見えにくいのですが、小石を盛り上げたデザインの壁です。

これからもっと変化していくとのこと。

どんな仕上がりになるのか楽しみです。

 

現場の表は車の交通量が多く危険なために、出入りは裏側に足場を組んで作業しています。

ネットや手摺などもしっかり設置されていました。

しかし今日のような雨の日はスリップする危険があります。

転落事故の無いように細心の注意を払って作業して欲しいと思います。


【4現場目】上田市踏入

こちらのお宅は現在は壁の下地作業を行っていました。

外部は完成しているのであと僅かですね。

完成まで安全作業でお願いいたします。


労災事故は「不安全な状態」と「不安全な行動」から起きるものです。

常に安全を意識して作業に取り組んで欲しいと思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた。

住宅見学会は毎月開催!上田市で新築住宅・木造注文住宅のことなら
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
0268-23-7000(住宅営業部)
長野県上田市中央2-13-17(海野町駐車場隣り)

令和4年9月の現場パトロール

9月の現場パトロールへ行ってきました。

今月は上田市の新築住宅4現場を回ってきました。


【1現場目】上田市真田町

こちらの現場は着工したばかりで、現在基礎の型枠作業を行っていました。

型枠は木製のコンパネ(コンクリートパネル)や単管(鉄パイプ)などを用いて組み立てます。

家の土台となる部分なので大変重要な作業です。


【2現場目】上田市上田

2軒目のお宅はほぼ完成した状況でした。

白と黒のメリハリのある内外観

細部にこだわりのある造りになっていました。


【3現場目】上田市常田

こちらのお宅は現在大工さんの作業が行われているところです。

写真のように作業中にもかかわらず大変にきれいに整理整頓されています。

材料や大工道具も常に所定の場所に置かれています。

常にこういう姿勢で作業に取り組んでいると未然に事故も防ぐことにつながると思います。


【4現場目】上田市上田原

4現場目のお宅は内装工事、外では外構工事が行われていました。

完成まであとわずか、無事故でお願いしたいと思います。


暑かった夏も終わり、作業しやすい季節になってきました。

しかし現場は常に危険と隣り合わせということを忘れずに、作業に取り組んで欲しいと思います。

 

以上今月の現場パトロールでした。

住宅見学会は毎月開催!上田市で新築住宅・木造注文住宅のことなら
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
0268-23-7000(住宅営業部)
長野県上田市中央2-13-17(海野町駐車場隣り)